![]() |
桃栗3年、柿8年(桃なし) |
*画像をクリックすると大きいサイズで見られます* 2013年10月、ポリ連のお題「実りの秋」に投稿。桃は秋のものとは言えないですね、失礼しました(;^ー^△ 今回、栗のイガはSHADEのヘアサロンで作成してみました。 正直、ヘアサロンって柔らかさやふわっとした感じは出しにくいんですが、むしろこういう物を表現するのに向いていると思う(苦笑) 後ろのほうには茸類を盛ってみました。 右側はまつたけのつもり、だったんですが さっぱりそうは見えませんねえ(汗) ちなみに真ん中のはワライタケ、左の赤いのはベニテングタケ。どっちも立派な毒キノコです(笑) ワライタケのほうは、いわゆるマジックマッシュルームに近いもので毒性は弱いそうですが、動物のウ○チに生えてたりするので、 あんまり誤食する人はいないんだそうです。 ベニテングタケのほうはいかにも毒キノコ、といったルックスですが、死亡例とかはあんまりなくて、1〜2日寝込むぐらいらしいです。 加熱するとなかなかおいしいらしくて、地方によっては毒抜きして食用にするところもあるんだとか。 ・・・・こんなこと書いてるからって、鵜呑みにして食べてみたりしないでくださいね??責任は負いませんからね?(笑) ちなみに今年はマツタケが豊作で、お買い得!!・・・って、先日夕方のニュースでやってたので、 「おおそうか」って思ってスーパーに買いに行ったんですが・・・・やっぱり高いじゃねーかorz 私にはブナシメジとかで十分です、ほんと。 |