![]() |
大判・小判・一分銀 |
2008年11月。ポリ連さまのお題「金銀財宝」に投稿した作品です。 小判とかは写真データを使ってテクスチャを作成。でもこれだけじゃ単純すぎるってことで千両箱を作って配置しました。 一部しかでてないけど結構きっちりモデリングしましたっけ。 岡野左内という戦国武将が、畳の上に小判を敷き詰めて その上に寝そべって感触を楽しむのを生きがいにしていた ・・・・なんて話を読んだことがありますけど、ほんとかな(笑)安土桃山時代には、小判はそんなに流通してなかったと思うけど。 ただ・・・・その気持ちはなんかすごくわかる、気がする(笑) 左内さんの名誉のためにいっておくと彼はただのケチではなく、関が原合戦前に 貯めこんだお金を 惜しげもなく主君 (上杉景勝)に献上して同僚を驚かせたとか。 また伊達政宗との合戦で、政宗と刃を交わすほどに肉薄し、逆に気に入られて戦後伊達家に招聘されたが 丁重に辞退した・・・・なんて話も伝わっているようです。 |